忍者ブログ

大学受験予備校 "Veritas" のページ

大学受験予備校 Veritas ホームページ http://www.veritasnagoya.jp

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学習方法の再検討のために(2)

前回、山鳥重氏の本からの引用文を掲載しました。
学習方法を考えていく上で大切なヒントがあります。
 
 自分から自発的にわからないことをはっきりさせ、それを自分で解決してゆかないかぎり、自分の能力にはならないのです。(194~195)
 
知識も同じで、よくわかるためには自分でわかる必要があります。自分でわからないところを見つけ、自分でわかるようにならなければなりません。自発性という色がつかないと、わかっているように見えても、借り物にすぎません。実地の役には立たないことが多いのです。(195)
 
 
 結局、教えてもらっても、問題集や参考書を読んでも、自分ができるようにならない限り、それは意味がありません。教えてもらって「へー、そうかぁ」で終わってはいけないわけです。当たり前のことです。けれどもその当たり前のことがなかなか解決していません。イチローのバッティングをずっとみていたらいきなり自分が打てるようになるか。ならない。けれども勉強になると突然、そう思っているとしか思えないようなやり方になる生徒がいます。それは絶対に身につきません。
 教えられたこと、学んだことはできるだけすぐにやってみる。できればそれが使えそうな問題を探し出してでも使ってみる。そうやって初めて自分のものになります。勉強することは、そうやって知らなかったこと、できなかったことが身につき、使えるようになることです。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カテゴリー

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新CM

アーカイブ

リンク

連絡先

HN:
高木敏行
性別:
非公開
自己紹介:
〒460-0008
名古屋市中区栄2-8-11
 永楽ビル3F・4F(事務=3F)
予備校 Veritas
e-mail veritas.nagoya@gmail.com
℡ 052-222-3886

Mail

最新TB

カウンター

バーコード

アクセス解析

RSS