昨日、概要と申込書は発送しました。
教室にも用紙があるので、必要な人は持って行って下さい。(3階にあります)
数学については「整数問題」と「関数とグラフ」を扱います。両方ともかなり大切だし、まとめて扱うことがなかなかありません。概要を必ず読んで、積極的に受講して下さい。
整数問題、関数とグラフの両方とも最初のクラスで一般的なレクチャーを行います。それが受講できない場合は、予め申し出て下さい。
現代文は、記述、センター、小論文の区別なく、まずもって「しっかり読む」こと、そのための必要なスキルについてレクチャーし演習します。また選択肢の選び方、記述の仕方など問題形式をこえて、まず解答にあたって考えるべきことを明確にします。これから1年間、現代文の演習は学校でも行われますが、まず何を軸に学習をして行ったら良いのか、はっきりさせることも目的にしています。概要をよく読んで、検討して下さい。
(高木)
PR